毛穴の汚れスッキリ!アロマとクレイでできる毛穴ケア方法
毛穴が目立つ、毛穴の開きや黒ずみ、鼻を触るとザラザラ…
毛穴の悩みは尽きないですよね💦
毛穴が見えないツルツル輝くお肌は憧れです✨
今日は、簡単に毛穴汚れがスッキリ取れるアロマを使ったクレイパックの方法をご紹介します🌸
*アロマクレイパックのレシピ
〈材料〉
・クレイ 30g
・フローラルウォーターor水 適量
・精油 1滴
・はちみつ 小さじ1/2
〈作り方〉
1.はちみつに精油を加え、よく混ぜておく
2.クレイにフローラルウォーターor水を少しずつ加え、マヨネーズ状の硬さになるまで練る
3.2に1を加え、よく混ぜる
〈使い方〉
洗顔後のお肌に使います。週に1回が目安。
1.目や口周りを避け、お顔に塗る
2.5分程置いて、よく洗い流す
入浴中に行うと、浴室の蒸気でパックが乾燥しすぎるのを防いでくれるのでオススメです👌
パック後は、化粧水がよくお肌に浸透します。いつもより念入りにたっぷり保湿することがポイントです🌸
クレイパックの後に、以前ご紹介したオイルパックを行えば、お家で簡単にエステが行えますよ✨特別な日の前日にピッタリなケアです。
オイルパックの方法はこちら↓
乾燥に負けない肌作り〜アロマでオイルパック編 - Aromen der Natur
*毛穴汚れのメカニズム
毛穴汚れは、そもそも毛穴から分泌される「皮脂」と「古い角質」が混ざり合ってできた「角栓」によるものです。
角栓ができてしまう主な原因
・過剰な皮脂の分泌
・毛穴に残った化粧品やメイク
過剰な皮脂の分泌と聞くと、もともと皮脂の分泌が多いオイリー肌のことだと思いますよね。
実は、オイリー肌と思っているだけで、本当は強い乾燥がベースにあるインナードライ肌であることも多いんですよ。
人間の皮膚は、皮脂のバランスを調整する機能を持っているので、乾燥していたら皮脂を出して肌を守ろうとします。オイリー肌の方は、皮脂が出ないように油分を含む化粧品を避けていたり、十分に保湿ができていないケースが多くあります。それが原因で皮膚が乾燥し、さらに皮脂の分泌量が増えるという悪循環を繰り返します。そのため、十分に水分を与え保湿し、上からオイルで保護してあげることで、過剰な皮脂の分泌を抑えることができるんですよ✨
また、乾燥自体も角栓が詰まる原因になります。乾燥すると皮膚は硬くなり、毛穴の伸縮も悪くなって、皮膚のターンオーバーが正常に行われなくなり、毛穴は詰まりやすくなるんです。
まずは、毛穴の汚れや詰まり、古い角質を取り除き、十分に保湿することが大切なポイントです👌
*クレイの効果
クレイとは、ケイ素を含むミネラルたっぷりの鉱物(粘土)のことで、毛穴の汚れや余分な皮脂を吸着し、洗浄して肌を引き締めてくれる作用があります。
クレイの種類
→乾燥肌、普通肌に
モンモリオナイト
→敏感肌に、汚れの吸着力に優れる
レッドクレイ
→脂性肌、普通肌、敏感肌、老化肌
→敏感肌、保湿力に優れる
*目的別オススメ精油
皮脂のバランス調整をしたい(乾燥やテカリ)
→ゼラニウム、イランイラン、サンダルウッド
シワやたるみをケアし、肌に弾力がほしい
→カモミールローマン、フランキンセンス、ネロリ、パルマローザ、ローズオットー、ローズウッド
ニキビケアがしたい
→ラベンダー、ティートリー、ゼラニウム、カモミールジャーマン、カモミールローマン
*大切なポイント
以前も書いたように、角質層の厚さは0.02mmとラップ1枚分の薄さです。
クレイパックはスッキリして気持ち良いので、何度もやりたくなりますが、やりすぎると剥がれやすくもろい角質はどんどん薄くなってしまいます。そうすると、本来持つ角質のバリア機能は失われ、刺激に対し敏感になり、お肌の水分を保つ天然保湿因子(NMF)も流れ出し、乾燥も悪化してしまいます。
お肌を健康に保つポイントは、ターンオーバー(28日周期)のリズムを整えること🌸早すぎても遅すぎても良くありません。
クレイパックやピーリングは、やりすぎないように気をつけましょう☆
*まとめ
今回、私はカオリンとローズウッド精油でクレイパックを作りました。
クレイパックを行うと、お肌がキュッと引き締まって、透明感が出ます✨アロマの優しい植物の香りにも癒されますよ〜🌿
ご自身のお肌の状態に合わせて、クレイと精油を組み合わせて、ぜひ作ってみてくださいね💕
本日も読んでいただき、ありがとうございました。
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです🌸